2011年07月08日
結婚式場
久しぶりの更新です。しかも先週の出来事。
バンドメンバーの結婚式に行って演奏しました。

各務原か鵜沼あたりの、木曽川沿いの風光明媚な立地にある、
昔のお金持ちの素敵な家が式場でした。

広大な敷地の中にチャペルもありました。
地域の風習といいますか、
岐阜の方では「菓子まき」という儀式?があります。

きれいなお嫁さんが「ウリャァ!!
」とか言ってまいていました。
普通は2階の窓から「菓子まき」をするそうですね。

「菓子まき」も「だんごまき」も、拾う人の姿を見てた方がおもしろいですね。
緑に囲まれた披露宴会場で楽しい演奏をしてきました。

そういえば、高山でも某有名旅館の跡地に、このような式場が出来ましたね。

バンドメンバーの結婚式に行って演奏しました。
各務原か鵜沼あたりの、木曽川沿いの風光明媚な立地にある、
昔のお金持ちの素敵な家が式場でした。
広大な敷地の中にチャペルもありました。
地域の風習といいますか、
岐阜の方では「菓子まき」という儀式?があります。
きれいなお嫁さんが「ウリャァ!!

普通は2階の窓から「菓子まき」をするそうですね。
「菓子まき」も「だんごまき」も、拾う人の姿を見てた方がおもしろいですね。
緑に囲まれた披露宴会場で楽しい演奏をしてきました。
そういえば、高山でも某有名旅館の跡地に、このような式場が出来ましたね。

Posted by ドラムおやじ at 23:51│Comments(4)
│生活のリズム(音楽)
この記事へのコメント
バンドメンバーさんの御結婚おめでとうございます
月並みですが「末永くお幸せに」っとお伝えください
それにしても犬山に・・・ちかっ



それにしても犬山に・・・ちかっ

Posted by Jake (ジェーク) at 2011年07月09日 01:05
菓子まき、参加できなかったので、この写真は貴重です。こんな光景だったんですね。お嫁さん、ウリャァ!! って言ってたんですか?見逃したのはホントに惜しかった。残念。
だけど、今回はいろいろ楽しいことあり、貴重な経験ありで、ほんとに忘れられない演奏会になりました。
だけど、今回はいろいろ楽しいことあり、貴重な経験ありで、ほんとに忘れられない演奏会になりました。
Posted by mami at 2011年07月09日 02:09
☆Jakeさん
ありがとうございます。
帰りはたしか左手に犬山城を見ながら走ったような記憶があります。違うのかな??
チャペルに置いてあった日本に数台しか無いパイプオルガンで「青い影」弾いて来ました。勝手に弾いたんですが、知らんってことは怖ろしい事ですね。
☆mamiさん
あれ?菓子まき参加しなかったの?
まさかあのパイプオルガン弾いとったんじゃないでしょうね。か!4000万のピアノ!
菓子まきでは「にんじん」何とかっていうスナック菓子見事?にゲット!!
人生ってどうしてこうなるんでしょう??
でも4000万円のピアノとは知らなかったね。
音の違いはわかりませんでしたが・・・・・。
ありがとうございます。
帰りはたしか左手に犬山城を見ながら走ったような記憶があります。違うのかな??
チャペルに置いてあった日本に数台しか無いパイプオルガンで「青い影」弾いて来ました。勝手に弾いたんですが、知らんってことは怖ろしい事ですね。
☆mamiさん
あれ?菓子まき参加しなかったの?
まさかあのパイプオルガン弾いとったんじゃないでしょうね。か!4000万のピアノ!
菓子まきでは「にんじん」何とかっていうスナック菓子見事?にゲット!!
人生ってどうしてこうなるんでしょう??
でも4000万円のピアノとは知らなかったね。
音の違いはわかりませんでしたが・・・・・。
Posted by ドラムおやじ at 2011年07月09日 23:23
4000万ですか!?
えらいたいそうなモンが犬山近辺にあったもんですね(゜∀゜;ノ)ノ
一度コレみて下さい!
Jakeのboogie的なやつアップしてみました。
http://www.youtube.com/user/Jake440sy
ってかブログにものっけてあるんですが(^w^)
では
えらいたいそうなモンが犬山近辺にあったもんですね(゜∀゜;ノ)ノ
一度コレみて下さい!
Jakeのboogie的なやつアップしてみました。
http://www.youtube.com/user/Jake440sy
ってかブログにものっけてあるんですが(^w^)
では

Posted by Jake (ジェーク) at 2011年07月12日 12:32